一般投資家の忘備録

一般投資家の投資に関する気付きと雑記を記すブログです

2023.01.22_冬のバードウォッチング@さけます孵化場〜第4発電所

冬の晴れた寒い日、さけます孵化場〜第4発電所に向かって冬のバードウォッチングに参加

 

今回の収穫はオオワシオジロワシの見分け方を学んだこと

 

見分け方は大きく2つ。羽の形と色の違い。

 

①羽の形

オオワシ:サングラス型というらしく、翼を広げた時の形が

直線的でない形が特徴

 

オジロワシ:畳型というらしく、翼を広げた時の形が長方形のように直線的であることが特徴

 

空を舞うオオワシ?(羽の形が長方形ではない)

空を舞うオジロワシ(羽の形が長方形)

②体の色

オオワシ:肩としっぽが白い

オジロワシ:しっぽのみ白い

オオワシ。肩もしっぽも白い。

 

オジロワシ。しっぽのみ白い。こちらは市街で見られた個体。

オオワシ2羽とオジロワシ1羽。見比べると肩の色の違いがわかりやすい。
近くに一緒にいられる場合も多々見られた。

さけます孵化場〜第4発電所に向かう川にはシロザケが多く見られ、そういった魚を狙って猛禽類であるワシ達が集まるよう。

シロザケの死骸。生きてるサケも多数見られた。

サーモンパークや支笏湖道路沿いの千歳川周辺の木の上にも多く点在する。千歳市内にはオジロワシは約30羽ほどいるらしく、この日は10羽以上見れたとのことで、なかなかに珍しい日だったらしい。

 

他にはアカゲラやカモ類、ゴジュウカラ、ヤマセミなどが他の方は見られたそうな(ヤマセミゴジュウカラは残念ながら見られず)

 

ワシ達を見るにはうってつけのスポットであるとともに、きれいな川、木々に囲まれ、探検感を存分に味わえる最高のウォーキングスポットでもあった。個人的にも再度訪れたい。そう思える

場所でした。

 

場所の詳細は下記のとおり

冬のバードウォッチングの徒歩経路

土日祝日はさけます情報館は閉館日なので、車は止められないため、車を止めて行くとしたら第一鳥柵舞橋付近の駐車場に停めて、徒歩での散策になると思われます。

さけます情報館閉館日に関わらず、第一鳥柵舞橋付近の駐車場に車を停めるのがベター