一般投資家の忘備録

一般投資家の投資に関する気付きと雑記を記すブログです

【銀行口座】ネット銀行口座開設のすすめ【随時更新】

こんにちは。

 

shiwashiwaです。

 

今回はネット銀行口座開設のすすめです。

 

私なりのメリット・デメリットをまとめていきたいと思います。

 

ネット銀行(私の場合現状、楽天銀行住信SBIネット銀行)はメリットが沢山あります。私が思うメリットは主に3つです。

 

金利が高い(楽天銀行・・・0.1%(マネーブリッジを使った場合)('18/12/03時点)(住信SBIネット銀行・・・0.01%(ハイブリッド預金した場合)('18/12/03時点)

コンビニATMでの入出金手数料が無料(現金引き出しがいつでもしやすい)

・資産運用がしやすい

 

現在、使っている店舗型の銀行と比較しながら見ていきたいと思います。

 

それではスタート!

 

以下目次です。

 

 

 

 

 

【私が使用している銀行】

・ゆうちょ銀行・・・貯金、現金引き出し、カード引き落とし、給料口座、各種料金引落し

北海道銀行・・・預金専用。

楽天銀行・・・つみたてNISA、現金引き出し、預金

住信SBIネット銀行・・・投資(WealthNavi等)、預金

 

【各銀行のメリットデメリット】

【ゆうちょ銀行】

・メリット

①全国各地どこにでも店舗がある

②みんな使っているという安心感

③店舗のATMを使えば引出し手数料無料

・デメリット

金利が低い(普通貯金の場合0.001%)('18/12/03時点)

コンビニATMだと引出し手数料がかかる(108円~216円)('18/12/03時点)

③資産運用しづらい

 

店舗が全国各地どこにでもあるのが強みですね。

震災を経験したことがある身としては、ネット銀行だけだと、いざという時に現金が引き落とせないなんてこともあり得るので、ある程度はお金を貯金しておきます。

 

ゆうちょダイレクトというネットで貯金額を確認したり、送金できるサービスがあるのでおすすめです。

 

アプリもあるので、意外と便利です。

 

北海道銀行

・メリット

①店舗がある(但し、北海道以外にほとんどない)

・デメリット

金利が低い(普通預金の場合0.001%)('18/12/03時点)

コンビニATMだと引出し手数料がかかる(108円~216円)('18/12/03時点)

③資産運用しづらい

④店舗が北海道以外にほぼない

 

現在、北海道に住んでいないので、メリットはほぼないに等しいです。

資金を早めに移動させて、今後は使わない予定です。

 

こちらも、北海道銀行のアプリがあります。ダイレクトサービスというサービスがあります。こちらも、ゆうちょ銀行と同じくネットで貯金額を確認したり、送金できるサービスがあるので北海道銀行を使われる方にはおすすめです。

 

楽天銀行

・メリット

金利が高い(0.1%)(マネーブリッジ使用時)(つみたてNISA口座を楽天証券で開設し、資産運用しております。)

コンビニATM引出し手数料・振込手数料無料(月最大7回、他行振込3回まで)('18/12/03時点)

③資産運用しやすい(楽天証券はラインナップが豊富で、サービスも充実しているのでお勧めです。アプリは銀行系の中では最も使いやすいです。)

楽天証券と連動させて取引すると最大で1取引当たり3ポイントたまる。

(これで私は月200ポイント近く貯めてます。つみたてNISAでたまります。)

 

・デメリット

①店舗がない

 

メリットは正直いっぱいあります。細かいことは別の記事で紹介したいと思います。

災害などの緊急時には電子マネーやクレジットカードが使えない恐れがあります。店舗がないと現金を下ろせない恐れもあると思うので、全額ネット銀行に預けるのは個人的には避けたいところです。

 

住信SBIネット銀行

・メリット

金利が高い(0.01%)(ハイブリッド預金使用時)

コンビニATM引出し手数料・振込手数料無料(月最大15回、他行振込15回まで)('18/12/03時点)

③資産運用しやすい(WealthNaviが利用できます。) 

自動入出金手数料無料

(この機能を使って、北海道銀行の預金を手数料をかけずに移動させようとしております。'18/12/5に開始されるはずなので、結果がわかり次第追記します。)

 

・デメリット

①店舗がない

 

デメリットはネット銀行で共通ですかね。

 

現状、口座を開設しているだけで、実際に運用はできていません。

'18/12月中に使用を開始する予定なので、実際に使ってみた感想を追記しようと思います。

 

ネット銀行にすることでどれぐらいお得になるかはこの記事にまとめましたので、参考にしてください!

 

shiwashiwa3232.hatenablog.com

 

 

【まとめ】

いかがでしたでしょうか。

 

繰り返しになりますが、メリットを今一度おさらいします。

金利が高い楽天銀行・・・0.1%(マネーブリッジを使った場合)('18/12/03時点)(住信SBIネット銀行・・・0.01%(ハイブリッド預金した場合)('18/12/03時点)

コンビニATMでの入出金手数料が無料(現金引き出しがいつでもしやすい)

資産運用がしやすい(NISAやロボアドバイザー、FXからなんでもござれ)

 

正直、コンビニATMで入出金手数料が無料になるという特徴を使うためだけに口座開設するのもありかと思います。

 

金利を高くするには、証券口座を開設しなくちゃいけなかったりします。

 

ただ、証券口座開設もめちゃくちゃ簡単です。開設するひと手間をかけるだけで、金利が5倍、10倍になったりします。

 

まずは、ネット銀行の口座開設をして、使ってみることをお勧めします。

 

何か、新しい情報がありましたら、記事を随時更新していきますね。

 

それでは!